※一度掲載を下げた関係で下記のような内容になっております。
なんだかんだで、11/28終了後に再掲載をしております^^;
--------------------------------
そういえば『おかわり』の時は、2日目にして変更が入ってたので、
(大きなところだと「TIME STOP」の自動二輪車導入。アレが大変なことになってましたね😅)
次の川崎の時にも変わっててもおかしくないですね…!
ですが、 「これから見るよ!」
って方は、ネタバレは絶対見ない方がいいと思います。
100歩譲って「曲バレ」まで見てもいいから、
「ネタバレ」を見ることはお勧めしません。
タイトル通りのネタバレです。盛大に。
(初日:千葉県松戸「森のホール21」 お席:ぴあ取り。指定席)
個人的メモのつもりで書くので、同不順、書かれていない部分はちょこちょこ徐々に増える予定…。
(電車乗ってるときとかに、iPhoneにメモりながら思い出し書きしてる。)
【セットリスト】
●君がいるだけで(サイレントver😅って言うのかな?)
●今夜はフル回転
●I CAN BE(K2C ver)
~メンバー紹介~
●忘れないよ
●WE ARE MUSIC!
●芸術家
●いただきました
●五穀豊穣飢餓飢饉(であってるだろうか、マリ&マー坊の新曲)
●日常の私
●文化女子
●愛を米て
●Eことあるサ
★愛夢泥酔野郎
●African Fever(BHB+)
●紅い人
★恋地獄神頼み
●インサートデザート
●WHO?(新曲!読み方は「フー?」です。「ダブリュ~なんとか」ではないですwww)
●Special Love
●Shake Hip!
●ア・ゲ・ハ
MCは記載してませんが、あいだ間にあります。
以下、コンサートを見て思ったことをつらづら。
(あくまでも個人的な。ところで、ご参考などにしていただければ。)
【始まる前の静けさよ】
「5分前アナウンス」が入ると、シン…と静かになった会場。
しばらくすると、緞帳の向こう側から笑い声なぞが聞こえまして(笑)
アレはこの静かさがあってのことなので、どの会場でもやって欲しいな、と思いました。
(むしろ、これを利用して何か起こらんかを期待☆)
【「メトロノーム」と「メトロ」】
「大芸術祭」にはところどころに「メトロノーム」が使用、間のMCで「鉄道のアナウンス進行」が入ります。
おそらく「メトロノーム」と「メトロ(鉄道)」がかかっているんでしょうかね?と思った次第。(うまいねぇ😊)
制限がある中でこれらを上手く活用しているので、上手いこと使ってる~‼️と感心しました。
メトロノームが手拍子進行にも使えており、なかなか良い演出です~。
「鉄道アナウンス」は、石井さんソロでたまに使われる「しゃべるイットマン」などと同じ手法の録音アナウンスですが、
時間もあまり伸ばせない中進行していく手段としては良き手段なのだろうと思いますし、
また飛沫少なめにする点においてもアリアリ演出なのでしょう。
おもしろいので良き良き‼️
【君がいるだけで~今夜はフル回転】
コレを「M1」と数えるのか???な所はありますが、確かに『君がいるだけで』でしたので(笑)
出てきた途端に演奏はせずフリで動くだけ、歌も口をパクパクだけ、
音無し声無しでみんなでエアーをやっている状態で始まります、
が、所々で音がちょっとだけ出たり、声が出たり、息っぽいのが出たり、そんなもので始まるのだけど、
それがとてもおもしろいという🤣いきなり飛沫対策やらかしてきてます‼️
からの~『今夜はフル回転』の勢い!
座ってなきゃいけないのに、うっかり立ち上がりそうになってしまう所です…😅💦
あっぶな~。
【メンバー紹介】
「自由の扉」の時もそうでしたが、ここも見せどころです!
今回はプロジェクションマッピングを利用したセット構成になっていますので、
様々な情報・演出などはこちらに映し出されていたりします。
ここは「自由の扉」とは違い、「ライブの現地会場」を意識しての仕様になっています。
メンバー紹介もこれをふんだんに利用しております。
メンバー紹介なので、メンバーの名前が映し出されるのはそうなのですが…、
そのメンバーの名前が、今回とんでもなくグレイティストになってたりします(爆)
正直全部覚えてないですが…💧
●基本全員の名前の間に「・(ナカグロ)」が追加されるスタイルに。(「石川県・金沢」「オリタ・ノボッタ」の様な)
●BIG HONES BEE+(「プラス」が付いた)
●可愛い・わかば(「自由の扉」の時の名前を継承してますね~「かわいいわかば」)
●ミナコ・第3形態
●マリ・ミス・ユニバース
●セクシー・ハイテク・霊媒師・カールスモーキー石井
など。(「霊媒師」という字面がやたら印象に残る:笑 「みえましたっ!」って言ってたね🤣)
…誰が考えたんでしょうね(笑)
お客さんで分かってない人、一部冗談じゃなくホントにこれだと思ってそう。なんて。
【芸術家】
『大芸術祭』というタイトルを聞いたときに、おそらく皆が思い浮かべただろうこの「芸術家」
やってくれましたね~😊
あんなに「ボカーン❗❗❗❗❗」と爆発して始まるとは思いませんでした😅💦
(ホントにやるとは www)
しかし、この曲はあれですね、歌い方のせいか、歌う人の調子が悪いと難しそうだよね…?
無事ツアーを乗り切れますように…❗❗❗❗❗
【文化女子~愛を米て】
こちらも「自由の扉」にて披露された楽曲ですが、
「生で聞けなかった」楽曲達なので、生で聞けたのは嬉しいところ。
『エッチャ~ペペチャ~❗』って出来るの嬉しいね😆♪
と同時に………やっぱ難しいかぁ……という考えも過ったという…。
【恋地獄神頼み】
コレね❗️
「えっ⁉️⁉️」
って思いましたよね💦
まさかの『石井竜也ソロ曲』の登場です。
しかも歌うのが『JO(ジェームス小野田)』なんですよ‼️
一体何が起こったんだ~⁉️⁉️でしたが。
…コレはJOが歌ってるからいいのかな?
人により思う所ありそうだな~と思った1曲。
石井さんびいき(笑)の私としては、別に良いんでない?と思う所だけど、
箱推しの方とかはどう思うんだろう?
と、新曲ではないのでもちろんそういう前振りもないので、
何も知らない人が聞いたらどう思うんだろう?
「こういう曲が実はある」と思われているんだろうか…?
いつか、石井さんのソロ曲が投入されることなんてあるんだろうか?と思ったりしたこともあったけど、
「この曲だとは思ってなかった(笑)」し「こういう形か~」は頭に無かったな。